まめ・いも・なんきん には美容と健康に欠かせない ビタミンA B CからミネラルZn(亜鉛)まで たくさんの“体にいいもの”入ってます!
●まめ(小豆)に特徴的に含まれる栄養素 VitaminB1・VitaminB2・Ca(カルシウム)・P(リン)食物繊維
●いも(サツマイモ)に特徴的に含まれる栄養素 VitaminA・VitaminC・K(カリウム)・食物繊維
●なんきん(カボチャの種)に特徴的に含まれる栄養素 VitaminA・VitaminB1・VitaminB2・Fe(鉄)・Zn(亜鉛)
***** ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****
まめいもなんきんを食べて身体機能が格段にアップするというものではありませんが、ジャンキーなおやつをたべるよりもずっとヘルシーだよ! ということをお伝えしたいのです。
***<参考>*** 各種ビタミン・ミネラルの役割 *****
*VitaminA* 胃腸や気管支などの粘膜を正常に保ち、皮膚の状態を整える。成長促進
*VitaminB1* 疲労の回復、いらいら防止、食欲増進、エネルギー代謝の促進
*VitaminB2* 皮膚炎・口内炎の改善 血流改善効果で冷えや肩こりの改善 肥満対策、糖尿病・動脈硬化の予防
*VitaminC* 抵抗力の向上、風邪の予防、美肌効果、便秘解消。血管や骨などの成長を促すコラーゲンの合成を促進 *Ca(カルシウム) P(リン)* 丈夫な骨と歯の発育と維持に必要。多くの栄養素の吸収を助ける。筋肉の収縮をよくする。神経機能の働きを助けてイライラをおさえる。骨粗鬆症予防。高血圧をおさえる
*Fe(鉄)* 赤血球の中のヘモグロビンを作る成分となる。エネルギー生成の補助。不足すると貧血、目まい、疲労、免疫力低下
*K(カリウム)* 体内の塩分(ナトリウム)排泄により、むくみの解消 高血圧を抑止
*Zn(亜鉛)* 皮膚粘膜の健康維持 味覚を正常に保つ 白髪防止効果
*食物繊維* 便秘の改善、また便が腸内にとどまる時間を短縮して便の中の有害物質を排出し、大腸ガンの予防に役立つ
ヘルシーにスナックつまみたい時!まめいもなんきん 50g 400円 >> |
|

・ 育ち盛りのお子さんのおやつにぴったり。 ヘルシーな まめいもなんきん♪

・ ドライ小豆・南京の種・サツマイモ でカリカリ ジャクジャクたべる 珍味?スナック【まめいもなんきん】
|