小豆のちいさな赤い豆には“魔よけ”に匹敵するパワーが詰まっています。
注目すべきは そのポリフェノール含有量の多さです。
小豆(乾豆)の中に含まれるポリフェノール量は 何と 460mg(100g中)!
他のポリフェノール高含有食品と比べてみる
・加工品部門 1位の 赤ワイン・・・300mg(100g中) ・野菜部門 1位の 春菊・・・・・211mg(100g中) ・ブルーベリー・クランベリー・・・・200〜430mg(100g中) ・トマト・・・・・・・・・・・・・・3.10mg(100g中)
ポリフェノールが多いといわれる野菜や赤ワインと比較しても まったく引けを取らないくらい たくさん含まれています!!
小豆に含まれているポリフェノールの正体とは??
続きを読む●小豆【2】[あずきポリフェノールの正体] >> |
|

太古の昔から小豆色(赤)が持つ力を 信じ、農耕の豊作祈願を起源として ハレの日や邪気を祓うものとして 生活の節目ふしめに使われてきた小豆。
|