|

夏季 「たばしる」日保ちのご相談 2008.07.20
 |
|
「たばしる」の日保ちのご相談をたくさんいただきます。 夏場は「たばしる」は生菓子ですのでお日保ちはいたしません。
「美味しいものは すぐに食べてしまっていただきたい。」のですが、「受け取り時間が遅い」「翌日に先様へお渡しする」など、諸事情によって『お届けした日の翌日につかう(たべる)』場合、 脱酸素包装することによって日保ちを一日伸ばすことが可能です。 (袋の中の酸素をゼロにして空気中の菌が繁殖できないようにするものです。) 右の画像をクリックすると拡大表示されます。右側のように透明の袋に入れてお届けいたします。 お召し上がりの直前またはお渡しになる直前に袋を開けていただくことになります。
この場合でお届け日の翌日が消費期限となります。(見た目に問題ないとお考えでしたらそのままお渡しください。)
※一箱につき別途 100円の梱包料がかかります。 ご注文を頂戴しましたら、自動返信メールの後に、再計算させていただき再度、お支払い方法のご案内のメールをお送りさせていただきます。
この仕様をご希望されます場合には ・「たばしる」の ○個入り ○箱に 脱酸素仕様希望
とショッピングカートの通信欄にご記入ください。
・たばしるとの詰め合わせ にも適用できます。 http://www.sajo-towson.jp/wagashi/taba-tume.html (※但し 右の画像のように 透明の袋にグレーのたばしるの化粧箱が直に入り、その状態でお詰め合わせさせていただきます。 「月明かり」と5個ずつの場合も同様です。) |
|
 |
 |
|
|
|
|