|

たばしるの日保ちに関して 2009.06.25
 |
|
日保ちの表記に関して説明させていただきます。
例:「たばしる」http://www.sajo-towson.jp/azuki/tabashiru.html (生)日持ち:10月から5月:3日間(常温) 6月から9月:2日間(常温)
「日保ち」は発送日を含めての日数を表しています。 したがいまして、 ************************ 6月から9月:2日間(常温) ************************ この場合「たばしる」という商品は滋賀県からの配達が 翌日の地域では到着日が消費期限となります。
「受け取り時間が遅く、翌日にギフトとして渡す」という場合にはこちらをご覧ください。 >>http://www.sajo-towson.jp/information/dt_102.html
滋賀県からの配達が翌々日になる地域 {北海道・青森県・秋田県・伊豆諸島・小笠原諸島・長崎県・宮崎県・鹿児島県の一部地域・沖縄県}
※したがいまして、夏季(6-9月)はこれらの地域には[日保ち2日間]と記載されているお菓子のお届けはできません。 「なんとかして手に入れたい」という場合にはこちらをご覧ください。 ************************************ お届け日数および配送可能時間帯の確認 ************************************ お届け日数および配送可能時間帯を確認するには ↓こちらのページで http://date.kuronekoyamato.co.jp/date/Main?LINK=TK ・発元を茶丈藤村の郵便番号 520-0861 と、・お届け先の郵便番号 000-0000を入力してご確認ください。
※ただしタイムサービス便(プラス300円)を利用すると翌日配達可能な地域もございます。 ご相談ください。(TEL:077-533-3900) |
|
 |
 |
|
|
|
|